日日是好日〜楽しく毎日を生きる

自分らしく、あるがままに毎日をつづります

やり方を変えていく


f:id:makinanaen13:20200508202802j:image

同じことをするのにも、

やり方はずっと一緒じゃなくて、

その都度その都度、状況に合わせて

一番良いと思うものに変えていく。

 

先日、山登りに行きました。

家の近くの峠からスタートして、

山を縦走するコース、片道約12キロ。

2つの山の頂上に登りました。

 

1つ目の山は630mくらい。

2つ目の山は950mくらい。

 

縦走なので、ずっと急な登りというわけではないけれど、

登ったり下ったり、登ったり下ったり。。。

登ったと思ったのに、まだ頂上じゃないのにまた下る………

そんな繰り返しでした。

 

で、山を登ったり下ったりしながら思ったんです。

 

やっていることは「山登り」、

つまり、「歩く」ということをやっているだけ。

でも、目の前に現れる道は登りだったり、下りだったり、なだらかだったり、階段だったり、坂道だったり。

 

そしたら、それに合わせて私の歩き方も変わるんです。

 

シャキシャキと腕まで振って

軽快に歩くときもあれば、

キツイ登りの階段で、腰を折り曲げて、

足に手をついて、よいしょと登ったり。

 

同じ登りの階段でも、エイエイッて

足をどんどん出していったり。。。

 

一つの目的(頂上に登る)のために、

自分ができるありとあらゆることをしている。

 

これって真理だなーと思うのです。

 

どんな出来事でも、それを達成するために

できる方法を、ありとあらゆる方法を

考えつく限りやってみる。

それで、変化があるかもしれないし。

 

自分だけで思いつかなければ人に聞く。

そして四の五の言わずにやってみる。

 

これに尽きる!!

 

一つのやり方にこだわる必要はないし、

いろいろ変えていけるほうが、

変化にも柔軟に物事に対応していけるし。

 

いま、まさに変化に対する対応が問われていますよね。コロナの影響がいろんなところに出ていて、今までの「当たり前」がなくなっているから。

 

いま、できること。

どうすれば、今の状況を楽しくできるか。

 

そのためには、目の前の状況と自分の状況をしっかり理解してなきゃいけないと思う。

だって、全然状況にそぐわないことをしてたら命の危険にさらされるし。

 

山登りで、下り道で走ってたら、滑って頭打つかもしれない。

だから、下り道はソロソロと、お腹にチカラ入れて下りる。

これも状況に合わせた対応なんだけど、

今が下り道かどうかってのは、山では確実に分かるけど、

現実世界ではなかなか現状の把握は難しいんですけどねー。

 

それも、それで一つの経験かもしれない。

 

それでは☆

今日もありがとうございます♡